![image0004_1](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_1.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_2](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_2.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_3](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_3.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_4](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_4.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_5](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_5.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_6](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_6.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_7](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_7.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_8](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_8.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_9](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_9.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_10](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_10.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_11](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_11.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_12](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_12.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_13](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_13.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_14](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_14.jpg.thumbnail.jpg)
![image0004_15](http://kennel.tsukimidai.net/log/image/img12100004_15.jpg.thumbnail.jpg)
もちろんワンズ大喜び。
ロジ男、嬉しくてぐねぐねしています^^
夕散歩にも付き合っていただいて(モジャ担当)、みんなで秋谷海岸の夕陽を拝む。右手には富士山♪
明日はカヤック日和になりそう~!
思ったとおり翌22日は快晴!
ポーズも決まって^^いざゆかん~大海原へ♪
風もなく順調に出発!
あっという間にロジ男岩に到着しました。
満ち潮でロジ男岩は溺れそう^^
ナイスコンビネーション♪
波を切って船はスイスイ進みます。
What's that?
鳥山は見られなかったけれど、小魚の大群がジャンプするのを見ました。
それと海の上を渡って行く蝶も。
黒茶と黄色の2匹。ティティとnana*だったのかもね
ぐるっと回ってヒミツの入り江へ。
ここは3匹でよく遊んだ岩場。
久しぶりに来たけど、やっぱりちょっと淋しいね。
どや顔!ではありません。
超ゴキゲンでございます^^
海面きらきら♪
nokoさん、決まってますヨ!
最後にヒロポ号にも乗ってもらいました。
エモーションとは違い軽かったでしょ?
本日の航路は5キロ強。
途中ぷかぷかしながら2時間半の楽しいカヤッキングでした。
nokoさん、また乗りましょーね!
ランチは先日も行った「海辺」へ。
nokoさんのご注文は海鮮丼でございました^^
この日はティティの7回目の月命日。
もしかして側をスイスイしてたかな?^^